Skip to main content

国際コミュニケーション学科

サービス・通訳コース

国際コミュニケーション学科   2年制

語学をコミュニケーションのツールとして、観光、ホテル、接客業などで活躍する人材を育成します。また日本国内および自国の企業に就職するための知識や国際ビジネスコミュニケーション能力を身に付け、企業の即戦力となるスキルを実践的な角度から学びます。

国際コミュニケーション学科 国際コミュニケーション学科

コースの特徴


企業実習制度

実際の現場体験を通じてサービスのプロを目指す!

資格取得に対応

語学をはじめ、サービス業に必要な資格取得をサポート!

就職活動完全サポート制度

企業で高度人材のポジションを獲得

こんな人にお勧め


  • 日本で観光、ホテル、接客業などの仕事に就きたいと考えている方

  • 帰国後、日系企業へ就職を考えている方

  • 日本で外資系企業へ就職を考えている方

コースカリキュラムと概要


1年
1時限目 キャリアデザイン 通訳基礎 文化教養Ⅰ TOEIC対策 パソコン実習Ⅰ
2時限目 キャリアデザイン 通訳基礎 文化教養Ⅰ TOEIC対策 パソコン実習Ⅰ
3時限目 マーケティングⅠ 通訳基礎 ビジネス日本語Ⅰ TOEIC対策 ビジネスマナー
4時限目 マーケティングⅠ 通訳基礎 ビジネス日本語Ⅰ TOEIC対策 ビジネスマナー
5時限目 プレゼンテーション 検定対策     ビジネスマナーⅠ
6時限目 プレゼンテーション 検定対策     ビジネスマナーⅠ

 

2年
1時限目 パソコン実習Ⅱ 就職ゼミ 検定対策 通訳実務 通訳ガイド試験対策
2時限目 パソコン実習Ⅱ 就職ゼミ 検定対策 通訳実務 通訳ガイド試験対策
3時限目 通訳総合演習 TOEIC対策 マーケティングⅡ 通訳実務 文化教養Ⅱ
4時限目 通訳総合演習 TOEIC対策 マーケティングⅡ 通訳実務 文化教養Ⅱ
5時限目 ビジネスマナーⅡ TOEIC対策     ビジネス日本語Ⅱ
6時限目 ビジネスマナーⅡ TOEIC対策     ビジネス日本語Ⅱ