Skip to main content

応用日本語学科

有名私立大学進学コース

応用日本語学科   1年制

進学コースには多様な分野に関心を持った学生が集まっています。それぞれが目指す大学の分野も多岐にわたります。それをサポートするため、学生が自分の興味関心に応じて受講できる選択授業を設けています。50年以上の実績があるエール予備校のノウハウを活用し、将来を見据えた学部、学科を明確にし上位校を目指します。

応用日本語学科 応用日本語学科

こんな人にお勧め


  • 難関私立大学合格を目指す!!
  • 目標に合わせた能力別クラス制
  • 日本留学試験対策と専門科目授業

コースカリキュラムと概要


科目名 文理 内容
検定試験対策 文理 日本留学試験や日本語能力試験で高得点を取るための力を高める対策授業です。
総合日本語 文理 日本語の総合力を高めます。特に日本語で自分を表現する力を養うことで、入試面接対策の一助とします。
入試問題対策 文理 大学入試問題対策を中心に2次試験攻略法を学びます。
時事講読 文理 時事問題を日本語で読み解くことを中心に、論理的に書く、話す力を鍛えます。
小論文 文理 文章を論理的に組み立てる力を鍛えます。日本留学試験の記述対策から2次対策試験対策まで行います。
キャリアデザイン 文理 難関私立大学合格を目指す、みなさんのなりたい自分を支援するメンターによる授業です。
英語 文理 文法、リーディング、リスニング、ライティングをバランスよく、基礎から応用まで学びます。

科目名 文理 内容
総合科目 地理・歴史・現代社会・政治経済など盛りだくさんの内容を効率よく学びます。
数学Ⅰ+α 日本留学試験の数学コース1の範囲をカバーします。
数学Ⅱ 日本留学試験の数学コース2の範囲をカバーします。
物理 過去問演習で実践力を鍛えます。
化学 日本留学試験から高度な問題まで対応します。
生物 日本留学試験での得点力を高めます。
TOEFL対策 文理 TOEFLで高得点を狙うために特化した授業です。ネイティブの講師がスピーキングも強化します。

過去3年間の合格者実績(抜粋)


2020年3月卒業 慶應義塾大学 東京理科大学 法政大学 中央大学 同志社大学 立命館大学 関西学院大学 関西大学
1名 1名 3名 1名 3名 9名 9名 4名

2019年3月卒業 早稲田大学 慶應義塾大学 関西学院大学 関西大学 同志社大学 立命館大学 法政大学 立教大学
2名 1名 11名 4名

8名

9名

1名

1名

2018年3月卒業 同志社大学 関西学院大学 立命館大学 関西大学

7名

4名

6名

7名