Skip to main content

便利な交通機関

大阪市は、大きく分けて2つのエリアに分かれます。梅田を中心としたキタ(北)と、難波や天王寺を中心としたミナミ(南)です。大阪市内ならどこにいても、キタからミナミ、ミナミからキタへ、非常に便利な地下鉄に乗って、市内のあちこちを見て回ることができます。大阪環状線は大阪市内をぐるっと円状に走っており、また各私鉄との乗り換えにも便利です。 学校の周りに住むと自転車が便利ですが、ちょっと市内から離れたところに住む学生にとっては電車、または地下鉄を使う機会が多くなります。 なんばから電車で関西でも人気の観光地である京都まで約60分、神戸まで約40分、奈良まで約30分、世界の窓口である関西国際空港も40分で行くことができ、とても便利です。

■南海電車 難波駅■
エール学園から歩いて約5分。関西国際空港や和歌山に行くのに便利です。

■大阪メトロ なんば駅■
エール学園から歩いて約7分。大阪市内や新幹線への乗り継ぎが便利。

■阪神・近鉄電車 大阪難波駅■
エール学園から歩いて約10分。関西でも人気の観光地神戸や奈良に行くのに大変便利。

■JR線 難波駅■
エール学園から歩いて約12分。関西国際空港やユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)に行くのに便利。

★京都に行くには★
外国人や留学生に人気の京都に行くにも便利。
大阪メトロなんば駅から梅田駅まで電車で9分。乗換てJR大阪駅から京都行きの新快速電車で29分で到着。

エール学園の周辺マップ

関西国際空港からのアクセス


新幹線からのアクセス