
経営者や現場で活躍するプロが教える専門授業。
専門科目一覧
・社会に出た時、必ず役立つ
「経営戦略論」
『経営戦略論』の授業は面白い!そして社会に出た時に必ず役に立つ!ことを約束します。具体的には、1) 経営戦略の基本的な考え方と実際のビジネスの場で活用できる戦略策定フレームワークを身に付けます。2) 留学生にとって日本企業のビジネス運営ノウハウは学びたい一つであり、実際の企業を取り上げていくことで日本企業の経営戦略の現状や課題について肌で感じます。3) グループワーク主体のチームビルディング、達成感や満足感を獲得できる発表の場、ビジネス誌や日本経済新聞などの新鮮な教材を使い、講師よりの多頻度なフィードバックによる日本語力向上への側面的支援など留学生特有の状況にあわせた取り組みによる充実感のある授業です。
・卒業生は既に世界で活躍中
「貿易実務」
ここ10年の間に、アジア諸国を始め、多くの国々が経済発展を果たし、また現在、毎年5~10%の経済成長を続ける国々もあります。この要因はなんと言っても、貿易(国際ビジネス)の発展にあります。東、東南、西南のアジア諸国、ブラジル、ロシアといった、資源国が、色々な国々との国際取引を活発化させ、経済成長著しく、国民の生活水準も非常に上がって来ました。経済成長の原点である、貿易(国際ビジネス)の知識(例えば、取引実務・契約のやり方や決済・銀行手続き、輸送や保険知識、外為知識、など)を吸収し、語学力(3ヶ国語以上)を活かして、皆さん自身の人生や自国の経済成長にさらに寄与しませんか? 現在多くのエール学園(国際ビジネス学科)卒業生が、日本やそれぞれの国の企業で活躍しています。世界を股に掛けて仕事を実践し、人生を楽しみましょう!
・真のグローバル人材になるために
「英語指導」
今、日本の企業が求めているのは世界的に活躍できる「グローバル人材」です。もちろん留学生のあなたは母国語と日本語ができますが、さらに英語ができることで仕事で活躍する場がさらに広がります。
エール学園では、全く英語が苦手な人のための基礎英語の授業からTOEIC対策、そしてネイティブな英語教師による授業まで幅広いレベルに対応しております。ペラペラとはいかなくても英語で何が求められているかを把握する力を養います。