Skip to main content

投稿者: 管理者

専門学校エール学園 出願受付締切コースのご案内

専門学校エール学園では、以下のコースを明日、11月14日(木)付(消印有効)で、出願の受付を締め切りといたします。

先生方におかれましては、何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。専門学校エール学園では、以下のコースを明日、11月14日(木)付(消印有効)で、出願の受付を締め切りといたします。先生方におかれましては、何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。

今回、出願受付が締切となったコース

●応用日本語学科

『有名私立大学編入・進学コース(2年制)午前クラス』

●国際コミュニケーション学科

『サービス・通訳コース(2年制)』

以上、2コースのみ締切。

なお、以下のコースは引続き出願を受付ております。

  • 東大・京大・阪大進学コース(1年制)
  • 国公立大学進学コース(1年制)
  • 大学院進学コース(1年制)
  • 有名私立大学編入・進学コース(1年制)
  • 有名私立大学編入・進学コース(2年制/午後クラス)
  • デュアルビジネス(100%就職保証)コース(1年制)
  • 貿易・経営ビジネスコース(2年制)

その他のコースも定員になり次第の締切となります。当学園への進学を希望される学生様がおられましたら、早めに出願いただくようご指導の程、よろしくお願い申し上げます。

なおエール学園ホームページでも、出願を受付中のコースや受付締切のコースの案内を行っておりますので、ご確認ください。

第2回目エールカフェが行われました!

10月23日に外国の文化や外国語に興味がある方とのエールカフェイベントが行われました!  内容:文化紹介 韓国、中国、ベトナム、モンゴルの学生達が観光、食文化、環境問題、民族衣装などを紹介してくれました。

台風接近に伴う入試及び出願の対応について【重要】

今週末にかけて、台風19号の近畿地方への接近が予想されております。それに伴いまして、以下のように対応させていただきます。受験生のみなさま、先生方におかれましては、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

1012()実施の第1回入学試験の台風接近時の対応について。

入学試験当日10月12日(土)午前7時の時点で、大阪府下に特別警報か暴風警報のどちらかが発令されているときは、入学試験を実施いたしません。

その場合は10月19日(土)に振替実施いたします。

当日の入学試験実施の有無につきましては、当学園ホームページにてお知らせいたしますので、ご確認ください。特別警報、暴風警報が解除された場合でも列車運休などの場合は、その状況に応じて対応いたしますので、入試事務局に16:30までにご連絡ください。

エール学園ホームページ:https://college.ehle.ac.jp/

入試事務局TEL:06-6647-0018 (受付時間:8:30~16:30(日曜祝祭日を除く))

1019()実施の第2回入学試験の出願について。

台風接近時に、10月12日(土)実施の第1回入学試験が中止となった場合、10月19日(土)実施の第2回入学試験が振替日となる可能性があるため、10月8日受付分(郵送は10月8日到着分)をもって、第2回入学試験の受付を終了させていただきました。

そのため本日受付分(本日到着の郵送分含む)より、10月26日(土)実施の第3回入学試験以降の受付となります。

何卒ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

最優秀賞と観客賞のダブル受賞致しました。(公益社団法人アジア協会アジア友の会 日本語スピーチコンテス)

2019年9月29日に公益社団法人アジア協会アジア友の会40周年記念日本語スピーチコンテストが行われました。
国際ビジネス学科デュアルビジネスコースのアグンさんが最優秀賞と観客賞のダブル受賞致しました。
最優秀賞受賞者は10月5日(土)にあるJAFS40周年記念式典でもスピーチをすることになっています。

日本語教育学科のウエンさんも健闘され、観客の中にはウエンさんが一番だと思ったのにと彼女に声をかけてくださる
方もおられました。彼女はお母さんに作ってもらったアオザイを着て出場していたので、緊張が減ったと言っていました。 皆さん!おめでとうございます!

2019年 国公立大学入試フォーラム

【2019年11月30日(土) スケジュール表】
・12:00 ~ 受付開始
・12:30 ~ 校長 挨拶
【第1部】「国公立大学の入試傾向と対策」
・12:45 ~ 14:15 【質疑応答含】
《大学傾向と対策》
・大阪大学・大阪教育大学・大阪市立大学・大阪府立大学の受験科目について、大学の過去3年の入試問題分析を当学園の小論文・数学・英語担当講師からご説明します。
【第2部】各大学様ご講演
・14:30~15:00  大阪府立大学
・15:00~15:30  名古屋工業大学
≪休憩10分≫
・15:40~16:10  大阪教育大学
★質疑応答:16:10~16:30
  • ご質問・お問い合わせは:
    学校法人 エール学園 事業開発室 担当:大西
    メールアドレスcollege@college.ehle.ac.jp
    電話番号: 06-6647-0012
  • 【開催場所】

    〒556-0011大阪市浪速区難波中3-13-1

学校法人エール学園 3号館
電話06-6647-0012

6年連続日本語学校の教職員が選ぶ留学生に勧めたい進学先に選ばれました!

6年連続日本語教育振興協会が選ぶ、日本語学校の教職員が選ぶ留学生に勧めたい進学先(日本留学AWARDS2019)に選ばれました。

受賞理由として

  • 進学した学生の学習や生活面について詳しく報告してくださる。教職員の方々が普段から学生と関係づくりをしているからこそ詳しい情報を持ってきていただけると思うので、信頼できる。
  • 進学した学生の情報を詳細に報告に来てくださるので、安心して学生を預けられる。
  • 大学院希望の学生へのコースがあり、学生に勧めやすい。
  • 弊校で開催する進学指導イベントなどにも快く協力していただけました。また、担当者様がよく 弊校 に来てくださり、進学した学生の状況を説明していただける点が、教員として安心感があります。

<関連リンク>
◆日本留学AWARDS公式ウェブサイト
http://www.ryugakuawards.org/

◆財団法人日本語教育振興協会
http://www.nisshinkyo.org/