Skip to main content

2022年度AO入試

留学生が受けるAO入試【4つのメリット】

①8月にエントリー!早く結果がわかる!

一般入試は10月からですが、AO入試は8月から受けられます。選考は面接と書類審査のみです!

②筆記試験が免除

AO入試では筆記試験を行わず、書類、面談で総合的に能力を確認し判断します。

③2回の受験が可能

もしAO入試が不合格でも一般入試を再度受験することができます。

④AO入試特別減免

AO入試で合格した方は、特別減免として授業料から70,000円を減免します。

➊AO入試・出願の流れ

①AO入試


エール学園のAO入試では、学園のミッション「なりたい自分」「つくす自分」に共感し、エール学園で学びたいという 強い意志のある学生が対象となります。
エール学園が求める学生像  
(アドミッションポリシー)
エール学園のミッションに基づき
①「なりたい自分」 本気で実現したい夢がある学生
②「つくす自分」  社会へ貢献ができる学生
③世界で活躍できる平和の使者になれる学生

➁対象学科【4月入学】


学科 専攻コース名
応用日本語学科 進学日本語コース(1年制/午前クラス・午後クラス)
進学日本語コース(2年制/午前クラス・午後クラス)
国際ビジネス学科 経営・マーケティングコース(2年制)
国際コミュニケーション学科 サービス・通訳コース(2年制)

③選考・出願の流れ


➋エントリーについて

④エントリー資格


    ①日本国内に在住している者。
    ② 本校を第一志望とし、合格後に必ず入学する者。
    ③日本語教育機関に6か月以上在籍し、出席率が90%以上の者。
    ④自国にて12年以上の教育を受けている者。
    ⑤日本語能力試験もしくは日本留学試験を受験した者。
    ⑥オープンキャンパス(エントリーは参加した同じ学科に限る)もしくはAO入試説明会に参加した者。

⑤エントリー書類


エントリー期間2022年6月11日(土)~2022年9月9日(金)(但し定員になり次第締め切ります。)

●注意点

※提出書類に不備がある場合、受験票は発行できません。希望日に受験できません。※出願した書類は返還いたしません。
※コピーは片面A4サイズで揃え、ホッチキスはしないでください。 ※両面コピーはしないでください。
※消せるボールペンで書かないでください。必ず消せない黒ボールペンで書いてください。
出願書類 ■留意点
 出願書類その① エントリーシート(1)と(2)(本校指定)
※インターネットエントリーの場合は、エントリーシートを必ず   印刷して封筒に入れてください。
黒ボールペンで記入。
写真貼付:サイズ(縦4cm×横3cm)3ヶ月以内撮影で無帽のこと。
 出願書類その② 在籍校の成績出席証明書 ※出席率は90%以上のこと。出席状況:日本語学校は「月別」と「累計」が必ず記載されているもの。
 出願書類その③ 在留カード(裏表)のコピー ※在留カードは裏表をコピーすること。 四隅も写るように用紙の中央でコピーすること。
※在留カードの住所は入学願書の住所と同じで、必ず実際に住んでいる住所にしてください。
※資格外活動許可印の有無を入学願書(1)に記入。
 出願書類その④ 日本語能力試験成績証明書または日本留学試験成績表のコピー 過去の日本語能力試験もしくは日本留学試験の 結果のコピー (氏名と成績表が記載されている部分)を全て提出すること。 (2022年度に受験をし、成績表が出ていない場合は受験票の提出でも可)
 出願書類その⑤ オープンキャンパス参加証 オープンキャンパス参加証を提出。
参加特典として35,000円減免。

⑥エントリー方法


① 郵送によるエントリー
  下記の住所にエントリー書類を送付してください。
  〒556-0011 大阪市浪速区難波中3-9-1 学校法人エール学園 入試事務局
  本校指定封筒(お手元に無い場合は宛名フォームをホームぺージからダウンロードし添付たものでも可)を使用の上、簡易書留速達郵便にて送付してください。
② 来校によるエントリー
  受付時間の 8:30~16:30(夏季休暇8/6/~8/14、日・祝祭日除く)に、原則として出願者本人が来校してください。
③ インターネットによるエントリー
  (1)インターネット出願のページにアクセスする
     こちらをクリック
    ・インターネット出願に進んでください。
    ・インターネット出願の注意事項や流れを確認したうえで、出願してください。
  (2)データ(入学願書の内容)を登録する
    ・入学願書の必要項目を入力してください。
  (3)エントリー書類を郵送する
    ・登録した「入学願書」を印刷して、他の必要書類と一緒に出願期間内に簡易書留で郵送してください。
    ・封筒は本校指定のものを使用してください。
【注意】インターネットでデータを登録するだけでは出願になりません。データ登録後、出願書類の提出を行って初めて出願受付となります。

⑦選考方法


面接・書類選考を総合的に判断して、AO入試出願の可否を判断をします。
※AO入試で不合格の場合は、一般入試で受験することが可能です。

⑧AO入試日程


回数 エントリー期間 選考日 選考結果発表日 願書受付期間 合格発表日
第1回 6 / 11(土)~ 6 / 17(金) 6 / 25(土) 7 / 5(火)まで 9 / 1(木)~ 9 / 7(水) 9 / 17(土)まで
第2回 6 / 18(土)~ 7 / 22(金) 7 / 30(土) 8 / 15(月)まで 9 / 1(木)~ 9 / 7(水) 9 / 17(土)まで
第3回 7 /23(土)~ 8 / 19(金) 8 / 27(土) 9 / 6(火)まで 9 / 6(火)~ 9 / 14(水) 9 / 24(土)まで
第4回 8 / 20(土)~ 9 / 9(金) 9 / 17(土) 9 / 26(月)まで 9 / 26(月)~ 9 / 30(金) 10 / 15(土)まで

❸合格内定通知後の手続き

エール学園のAO入試を受験し、合格内定通知書をもらった学生は、出願期間中に下記の出願書類を郵送あるいは来校にてお持ちください。

⑨出願書類


※出願した書類は返還いたしません。
※コピーは片面A4サイズで揃え、ホッチキスはしないでください。 ※両面コピーはしないでください。
※消せるボールペンで書かないでください。必ず消せない黒ボールペンで書いてください。
出願書類 ■留意点
 出願書類その① 入学願書(1)と(2)(本校指定) 黒ボールペンで記入。
写真貼付:サイズ(縦4cm×横3cm)3ヶ月以内撮影で無帽のこと。
 出願書類その② 自国最終学歴の卒業証明書 あるいは卒業証書のコピー 日本語訳不要
 出願書類その③ 在籍校の卒業(見込み)証明書 エントリー時に受験票を提出された方。
氏名と成績表が記載されている部分を全て提出する事。
 出願書類その④ 日本語能力試験成績証明書または日本留学試験成績表のコピー 過去の日本語能力試験もしくは日本留学試験の 結果のコピー (氏名と成績表が記載されている部分)を全て提出すること。 (2022年度に受験をし、成績表が出ていない場合は受験票の提出でも可)
 出願書類その⑤ パスポートのコピー パスポートは写真がのっているページをすべてコピーすること。
 出願書類その⑥ 在籍校での学費支払い方法 全員
 出願書類その⑦ 「在籍校での学費支払い方法」の中であなたが✓した支払い方法を証明する 全ての書類のコピー 預金通帳の場合は、通帳表紙の次ページと入金部分のページ両方必要。
 出願書類その⑧ AO入試合格内定通知書 全員。(原本でもコピーでも、どちらでも可)
 出願書類その⑨ 受験料 20,000円(返金不可)
※インターネット出願された方は、受験料無料
直接窓口出願の場合 : 現金のみ
郵送による出願の場合 : 20,000円の普通郵便為替証書を同封。
※普通郵便為替証書は郵便局の窓口で購入し、何も記入しないこと。
 出願書類その⑩ エール奨学生制度申込書 該当者のみ

⑩出願期間


受験した日出願期間
6月25日(土)に受験した方9月1日(木)~ 9月 7日(水)に出願してください。
7月30日(土)に受験した方9月1日(木)~ 9月 7日(水)に出願してください。
8月27日(土)に受験した方9月6日(火)~ 9月14日(水)に出願してください。
9月17日(土)に受験した方9月26日(月)~ 9月30日(金)に出願してください。
※期日までに出願されない方は、合格内定通知は無効となります。

⑪出願方法


① 郵送による出願
下記の住所に出願書類を送付してください。  
 〒556-0011 大阪市浪速区難波中3-9-1 学校法人エール学園 入試事務局  
本校指定封筒(お手元に無い場合は宛名フォームをホームぺージからダウンロードし貼付たものでも可)を使用の上、簡易書留速達郵便にて送付してください。
② 来校による出願
  受付時間の 8:30~16:30(夏季休暇8/6/~8/14、日・祝祭日除く)に、原則として出願者本人が来校してください。
③ インターネットによるエントリー
  (1)インターネット出願のページにアクセスする
     こちらをクリック
    ・インターネット出願に進んでください。
    ・インターネット出願の注意事項や流れを確認したうえで、出願してください。
  (2)データ(入学願書の内容)を登録する
    ・入学願書の必要項目を入力してください。
  (3)エントリー書類を郵送する
    ・登録した「入学願書」を印刷して、他の必要書類と一緒に出願期間内に簡易書留で郵送してください。
    ・封筒は本校指定のものを使用してください。
【注意】インターネットでデータを登録するだけでは出願になりません。データ登録後、出願書類の提出を行って初めて出願受付となります。

❹学費並びに入学の手続き

エール学園のAO入試を受験し、合格内定通知書をもらい出願書類を提出後、合格通知をもらった学生は入学手続きを行ってください。

⑫学費


1年次内訳

学科 専攻コース入学金授業料諸費用特待減免AO入試特別減免オープンキャンパス
参加減免
合計
応用日本語学科 進学日本語コース
(1年制/2年制午前クラス・午後クラス)
70,000円720,000円
(1年分)
15,000円
(1年分)
-85,000円-70,000円-35,000円615,000円
(1年分)
国際ビジネス学科 経営・マーケティングコース
(2年制)
70,000円720,000円
(1年分)
75,000円
(1年分)
-85,000円-70,000円-35,000円675,000円
(1年分)
国際コミュニケーション
学科
サービス・通訳
(2年制)
70,000円720,000円
(1年分)
75,000円
(1年分)
-85,000円-70,000円-35,000円675,000円
(1年分)